忍者ブログ
Admin / Write / Res
好きなものを楽しく描いていく絵日記ブログです。 二次創作も普通に出てきますので、ご了承ください。
[38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんはv久しぶりにお出かけ日和で昨日は遠出して来ました!思わず地名にときめいたり、萌々しすぎて一人浮きまくっていたのは目を瞑って、素敵な1日でした・・・vまぁその分本日は偏頭痛に悩まされる羽目になったんですが;

 昨日は福島県の鶴ヶ城で白虎隊みてきたんですよvvついでに地名に「小野」という場所がありまして、思わずまじまじとvvついでに芭蕉小道なんていうのも発見!思わぬ場所で萌てしまったvv
その他大内宿(※国指定文化財の町並み)で、昔ながらのわらぶき屋根の街並みををみて、秋の色を楽しんできまして、本当いいですね。昔の町並み。現在も人が住んでいるらしく、活気付いた町並みと温かみのある家 のつくりがとてもとても刺激になりましたvv
駄菓子屋なんていうのもありまして、今食べ物描くことに熱だしている自分としては、売り物すべてが宝物のようでしたvv勿論珍しいもの片っ端から買いあさりましたとも!!なかでも「最中金花」と「貝合わせ」なるものは興味津々でして、紙風船と一緒に即購入!

 あ、そういえば・・・大内宿に行った際、店先でおじさんがハエ叩きを持ちながらりんご売ってたんで、新聞の替わりか?とも思って眺めてたんですけど、どこからともなくスズメバチ様が襲来しまして、おじさんの凄いところはそれを無表情で当たり前のようにハエたたきで追い返してしまった;おじさん凄いよ!いや、まだそれだけならいいんですけどね、その後よくよく見てみれば、蜂があちらこちらにいらっさいまして、皆さん気にしないんですね。気にしていたのは観光客だけだったようです(苦笑)私なんてカメムシでも騒いでたのに;←虫キライ

 白虎隊もかっこいいですねvv勿論鶴ヶ城内も見学してきて、中の肖像画なんていうのも見てきてんですけど、いや~武器とか甲冑があちこち飾ってありまして、中でも日本刀(本物を忠実に再現したもの)は必見。本とかだと実際の重さとか見た目が分からず、ついつい想像の範囲で描いてしまい、太くなったり大きくなったりしてしまいますが、本物は細くて薄く、重さもあまり軽くも重くもなく、よく考えられて作られていたようです。やはり本物に勝る資料はないですね。残念ながら、中の写真は当然ながら撮れませんでしたが、しっかりと焼き付けてきました!

 そんなわけで、紅葉兼ドライブプチ日帰り旅行で萌々してきまして、冷める前に前から書きたかった背景メインの日和絵を。といってもまだまだ途中で、これから色をのせるところなんですけど、一様先にUP。明日も休みなので、1日かけて塗りまくるぞー

 a0a58770.jpg
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ムギ
性別:
非公開
趣味:
散歩・廃墟散策
自己紹介:
指輪物語・シルマリル物語,最近は日和中心に色々イラストを描いています。更新は気まぐれで増えていくと思います。

----閲覧の際は、ネットマナーやエチケットはお守りください。中傷や不快になる行為などもおやめください。
注目!!
DIABOLIK LOVERS
Starry☆Sky 【Starry☆Sky 応援中!】 【Starry☆Sky 応援中!】
最新コメント
[03/29 Kr]
[01/07 麦]
[01/04 里乃]
[01/04 NONAME]
ブログ内検索
Copyright ©   雨虎 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]