好きなものを楽しく描いていく絵日記ブログです。
二次創作も普通に出てきますので、ご了承ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ最近ものすごく寒くなりましたねー;私早速霜焼けができました(真顔)
寝るとき小さくなって下ーのほうでわざわざ寝るんですが、足先が布団から出ていたらしく、右足の小指が霜焼け様に…!+指先にも霜焼けが;かゆいのなんの!手も動かしずらいし冬の贈り物早速受け取ってしまいました(苦笑)ペン握っていても感覚がなくて悲惨・・・でも今の塗り薬って凄いんですね、霜焼け専用のクリームぬっていたら即引っ込んでくれました
そうそう、ようやく昨日?レッドクリフみました!(遅っ)
レンタルなかなか安くならないので、どうせならパート2まで安くなってから一気に見ようと思い今になってしまったんですよ(苦笑)
それにしても長い作品ですねー;2時間30分超えくらいでしたっけ?でも最後まで一気に見れてしまうのがすばらしい!諸葛亮(孔明:字)かっこいいですねvv流石金●武。演技派です・・・うっとりしましたvvあと、関羽将軍も個人的に素敵将軍様でしたv何あの矛の動き!!かっこよすぎ!ぶんぶん振り回すだけでなく美しい振りがたまりません・・・!(握り)いしょうひっつとっても細かく、古臭くなくかっこいいですvv
確か日本の古来の服は中国から伝わったものが多いとどこかで読んだ気がするんですが、そうすると、太子とか妹子も着てたんじゃないかな
と勝手に盛り上がってみたり!だったら凄くいいvvそのうちレッドクリフの衣装着させてみようかな・・・あ、でも一般歩兵の服装は飛鳥や奈良時代の戦闘服に似てました。ということはやはり着ていたのかな・・・日本の和服が定着したのは平安時代なわけですし、妄想が膨らむ・・・!
ついでに「天使と悪魔」もみましたvvうーんやっぱりラングトン教授カッコイイ!あの方を見ていると子供が遊園地に来て興奮しているところを見ているようです(真顔)
はい、では最後に落書きをUP。まともにかけなくて本当落書きですみません!(ペコリ)
描きたいものが今たくさんあるんですが、下書きとまりでスキャナ入れただけのものがたんまりと;
近々そっちもぬってあげたいですσ( ̄、 ̄=)ンート・・・
あ、ぬってある子は何とか意識があったんですけど、もう眠くて眠くて(笑)15分くらいでぬっちゃった☆
太子いいですね、太子可愛いvv
正装太子の案を今ぼそぼそ収集中。閻魔の正装は各国で違う閻魔がいるみたいなので、そちらをみながら考えたりしてるんですが、太子は日本と中国の国交があったころか、日本独自の服が出てきたところかちょっと迷うところ…それに伴って妹子も考えねば!正装って違う魅力があって大好きなのでとことん迷いそうですが、そちらもそのうちUPしたい!・・・という希望だけが膨らんでます;

寝るとき小さくなって下ーのほうでわざわざ寝るんですが、足先が布団から出ていたらしく、右足の小指が霜焼け様に…!+指先にも霜焼けが;かゆいのなんの!手も動かしずらいし冬の贈り物早速受け取ってしまいました(苦笑)ペン握っていても感覚がなくて悲惨・・・でも今の塗り薬って凄いんですね、霜焼け専用のクリームぬっていたら即引っ込んでくれました

そうそう、ようやく昨日?レッドクリフみました!(遅っ)
レンタルなかなか安くならないので、どうせならパート2まで安くなってから一気に見ようと思い今になってしまったんですよ(苦笑)
それにしても長い作品ですねー;2時間30分超えくらいでしたっけ?でも最後まで一気に見れてしまうのがすばらしい!諸葛亮(孔明:字)かっこいいですねvv流石金●武。演技派です・・・うっとりしましたvvあと、関羽将軍も個人的に素敵将軍様でしたv何あの矛の動き!!かっこよすぎ!ぶんぶん振り回すだけでなく美しい振りがたまりません・・・!(握り)いしょうひっつとっても細かく、古臭くなくかっこいいですvv
確か日本の古来の服は中国から伝わったものが多いとどこかで読んだ気がするんですが、そうすると、太子とか妹子も着てたんじゃないかな

ついでに「天使と悪魔」もみましたvvうーんやっぱりラングトン教授カッコイイ!あの方を見ていると子供が遊園地に来て興奮しているところを見ているようです(真顔)
はい、では最後に落書きをUP。まともにかけなくて本当落書きですみません!(ペコリ)
描きたいものが今たくさんあるんですが、下書きとまりでスキャナ入れただけのものがたんまりと;
近々そっちもぬってあげたいですσ( ̄、 ̄=)ンート・・・
あ、ぬってある子は何とか意識があったんですけど、もう眠くて眠くて(笑)15分くらいでぬっちゃった☆
太子いいですね、太子可愛いvv
正装太子の案を今ぼそぼそ収集中。閻魔の正装は各国で違う閻魔がいるみたいなので、そちらをみながら考えたりしてるんですが、太子は日本と中国の国交があったころか、日本独自の服が出てきたところかちょっと迷うところ…それに伴って妹子も考えねば!正装って違う魅力があって大好きなのでとことん迷いそうですが、そちらもそのうちUPしたい!・・・という希望だけが膨らんでます;
PR
この記事にコメントする