好きなものを楽しく描いていく絵日記ブログです。
二次創作も普通に出てきますので、ご了承ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、すっかり空けてしまいましたが生きてます・・・ちょっとしばらく引き篭りんしてました☆
いえ、別に欝になったわけではないとですよ?!久しぶりにラッシュアワーが来まして、アナログに専念してましたvv
私アナログのときとデジタルのときと極端に波がありまして、デジタルが調子いいと、アナログがまったく浮かばずぐだぐだになるんですよ;いや、これマジです(真顔)描いてもいつもはわさっと描けるんですが、調子悪いと最低のときはまるでアタリつけてそれで終わりみたいな?
反対に調子がいいとアナログはぬりの途中ですぐ気が散って集中できないんですが、アナログは鬱憤晴らしのように一気に描きたいイメージの絵が頭に浮かんでくるんですね。で、描きまくる・・・と。
ここ最近の絵はみんなそんな感じ。アナログが調子のいいときに描き溜めておいて、悪くなったらデジタルという感じで描いてました。
今はまだアナログ側ですね。描きたいものが次から次へと!今のところ描きたいものが6個くらい下書きができてるんですが、デジタルの波が来ない・・・なので今はリハビリ中です(涙)
それはそうと、「朝日新聞出版」からでている「週刊マンガ日本史」これは必見ですよ!!
日本史好きにはたまらん・・・vv今定期購読にするか迷ってるんですが、とりあえず3号まで出ているらしいので本屋めぐりをしようかと(うずうず)今回の見所はなんと言っても46名の人気漫画家の方々が書き下ろした歴史人物!もう公式サイトを見ただけでもほしくなりました・・・v太子とか卑弥呼とかかっこいいYO!
そんなわけで覚書で描いたんですけど、厩戸皇子描いてみたのでUP しまーす。
他の子は今もそもそ練習中;近いうちまとものものUPしようかと思いますorz

いえ、別に欝になったわけではないとですよ?!久しぶりにラッシュアワーが来まして、アナログに専念してましたvv
私アナログのときとデジタルのときと極端に波がありまして、デジタルが調子いいと、アナログがまったく浮かばずぐだぐだになるんですよ;いや、これマジです(真顔)描いてもいつもはわさっと描けるんですが、調子悪いと最低のときはまるでアタリつけてそれで終わりみたいな?
反対に調子がいいとアナログはぬりの途中ですぐ気が散って集中できないんですが、アナログは鬱憤晴らしのように一気に描きたいイメージの絵が頭に浮かんでくるんですね。で、描きまくる・・・と。
ここ最近の絵はみんなそんな感じ。アナログが調子のいいときに描き溜めておいて、悪くなったらデジタルという感じで描いてました。
今はまだアナログ側ですね。描きたいものが次から次へと!今のところ描きたいものが6個くらい下書きができてるんですが、デジタルの波が来ない・・・なので今はリハビリ中です(涙)
それはそうと、「朝日新聞出版」からでている「週刊マンガ日本史」これは必見ですよ!!
日本史好きにはたまらん・・・vv今定期購読にするか迷ってるんですが、とりあえず3号まで出ているらしいので本屋めぐりをしようかと(うずうず)今回の見所はなんと言っても46名の人気漫画家の方々が書き下ろした歴史人物!もう公式サイトを見ただけでもほしくなりました・・・v太子とか卑弥呼とかかっこいいYO!
そんなわけで覚書で描いたんですけど、厩戸皇子描いてみたのでUP しまーす。
他の子は今もそもそ練習中;近いうちまとものものUPしようかと思いますorz
PR
この記事にコメントする