忍者ブログ
Admin / Write / Res
好きなものを楽しく描いていく絵日記ブログです。 二次創作も普通に出てきますので、ご了承ください。
[105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日関東三大祭りとしても有名な「常陸國總社宮例大祭」に初めて行ってまいりました^^
いや、すごいですね。流石関東の中でも”3大”ってつくくらいの豪華さと人ごみで
写真は後ほどUPできればなと。
あいにくと曇りと雨の日だったので、写真がほとんど暗い・・・

かわりにまたイギリス写真を!
左がオックスフォード内を見回り中の婦警さんたち。もう一つはロンドンの「ウエストミンスター寺院」

P9150073.jpg   P8040046.jpg                                    

日本じゃ見られないからこそ憧れるんでしょうけど、やはり異国の文化や建物は新鮮で、
生で是非見てみたいですね。
日本にもいろいろ観光地はありますが、壊れたり放火されたり・・・とくにこの手の話題はニュースにも度々報道されてますからね。できれば残しておいて欲しいですが、日本は木のものも多いですし、難しいんでしょうね。
ちょっと日本にいる匠と呼ばれる方々を崇めたい気分になりました

全然違いますが、昔から放送され現在でも放送中の、昔から絶大的な人気を誇る海外ドラマ「Dr.フー」の、スピンオフ作品「トーチウッド」を見たくなり、シーズン2までみ終わったところです
今日はそちらをおすすめしようかと思います。

 

2006年から放送され、BBCウェールズとBBCワールドワイド、スターズ・エンターテインメント制作で放送されている、ドクターフーのスピンオフ作品です。

子供向け作品でもあったドクター・フーとは違い、流血表現、もちろんそれに伴うグロテスクな表現。殺人、性的描写、同性愛まで幅広い要素が含まれてはいますが、CSIとかクリミナルマインドといった犯罪中心のストーリーとはまた違うので、そこはSFストーリーなので、グロテスクといってもそこまで刺激的なものはなかったと思います。
ただ、このトーチウッドはやたら人が死にます。それこそメインキャラも。
同性愛の表現も多々。しかし!ねちっこくもなくむしろ微笑ましいvv

話の内容としては、「ドクタ-・フー」の大人版といったところで、ジャック率いる「トーチウッド3」のメンバーが仲間とともに、地球上で起こる理不尽な外敵侵略や、タイムパラドックスを防いでいくといった感じです。
ただ、ドクターフーと違って、事件はすべて地球上でおきているということ。
年代こそバラバラで、未来だったり過去だったりしますが。
また、エイリアンが起こすだけではなく、生身の人間が起こしていたりすることもしばしばあるので、
やはりそこは大人向け「ドクター・フー」といったところ。

そして、自分が最もツボにはまったキャラ。ストーリー的には限りなく脇といってもいい人なんですけど、
英国では人気は絶大らしく、シーズン3ではあることをきっかけにバッシングされたくらいだそうで。
前置きはこのへんで。そのキャラの名は・・・イアント・ジョーンズ。
トーチウッドのメンバーではあるものの、お茶くみとか雑用係というなんとも地味な位置で、
しかも男としてメンタルも戦いっぷりも弱い・・・が!メンバー中一番人間らしいんです。
血なまぐさい話も度々出てくるゆえ、こういう超人な人たちの中で人一倍人間臭く、
人の弱いところがたくさんあるイアントは愛しくてたまりませんw
ただし、前にも言いましたが、シーズン3を見る際は覚悟がいりそうです。自分はちょっとシーズン3は見られる気がしません・・・日本版でDVDが出てないっぽいので、見る機会なくてほっとしました。(真顔)

そして、そのイアントと恋仲になっているのが主人公。キャプテン・ジャック・ハークネス。
彼はDr.フーにも出てくるひとなんですけど、不死身という特殊な人であり、両刀。つまりバイ
こちらはイアントとはちがって、人間臭さがほとんど感じられません。
まぁ・・・不死身で何百年それこそ途方も無い長い時間を過ごしてきているわけですから、
そういったところ考えると、人としての感情がないのも頷ける。かな?と思います
時に残酷で冷徹な面もありますが、常に地球の安全最優先なところはさすがキャプテンでしょう!
このジャックとイアント。最初からラブだったわけではないです。
シーズン1はそこまでなかったんですが、シーズン2よりその要素が多々増え、
雑用係兼お茶汲み係のイアントと深い仲に。
シーズン1で「サイバーウーマン」という話があるのですが
(※ここの時点では二人はまだ普通のメンバーと隊長な関係)、まずそこでイアントの情の深さにやられ、
そこから話が進んでいくにつれ、主にイアントが可愛くなってきて・・・!
事件も気になりますが、二人の恋模様も気になって仕方なくなってきますw

すみません完全キャラ語りになりました・・・
最後に。トーチウッドは人間の弱いところを書いたドラマといってもいいと思います。
ジャックはそんな中で、長い間生きてきたゆえに、人間性をどこか遠いところにおいていってしまい、だからこそ思い入れのあるメンバーをスカウトして、世界を守り、メンバーを守り、奮闘していくのだろうと思います。
トーチウッドは人間の汚いところ。愛の素晴らしさ。いろんな人間ドラマが見られる良作です。
シリーズは2までがDVD化されているので、興味をもちましたらぜひ!


そういえば、英国の海外ドラマは”ゲイ”を話に盛り込むものが結構見受けられる気がします。
しかも今年は「glee」のクリエイターのライアン・マーフィー氏が作るゲイカッポーを描く
コメディードラマ「The New Normal」が海外では放送されるそうで。
もとは舞台でトニー賞受賞の「The Normal Heart」だそうで。
「glee」でもゲイのカッポーがいますし、話も入っていて、それぞれの人間関係が面白いので、そのクリエイターさんの作品「The New Normal」もきっと面白いかとw

なんでも内容はゲイかっぽーの二人が代理母に子供を産んでもらうという話らしいです。
内容がデリケートなので、放送時間やら局で色々もめたらしいですが、自分としては偏見はなくなって欲しいし、別に自由なことだと思うので、ぜひ日本でも放送していただきたい!
ただ、この手のものは人もえらぶし、まして国柄的に受け付けないところもあるわけですし、ちゃんと続いてくれればいいんですが・・・ちょっと今後の続報待ちというところ。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ムギ
性別:
非公開
趣味:
散歩・廃墟散策
自己紹介:
指輪物語・シルマリル物語,最近は日和中心に色々イラストを描いています。更新は気まぐれで増えていくと思います。

----閲覧の際は、ネットマナーやエチケットはお守りください。中傷や不快になる行為などもおやめください。
注目!!
DIABOLIK LOVERS
Starry☆Sky 【Starry☆Sky 応援中!】 【Starry☆Sky 応援中!】
最新コメント
[03/29 Kr]
[01/07 麦]
[01/04 里乃]
[01/04 NONAME]
ブログ内検索
Copyright ©   雨虎 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]